運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1954-04-23 第19回国会 参議院 文部委員会 第27号

ところが労働権剥奪されて、しばしば人事院勧告が無視されているような中でどうしてもこれはいかんというので、私が知つている限りにおいては高知、琴平大会においてやはり我々は自分たちの正当な権利を行使して、少なくも国会において予算の問題はあるとしても、せめて人事院勧告という線を何とか貫いて行きたい。そのためにはいろいろなことをやつても無理だから選挙闘争というものをやはりやらなければならんじやないか。

岡三郎

1950-07-26 第8回国会 衆議院 文部委員会 第3号

さらにまた日教組の本部からは、こういう「指令第二十三号」でありますが、「五月一日、二日、三日に行われる琴平大会までの暫定鬪争方針として、別項のごとき指令等二十三号を作成、十日各都道府県教組指令した。なお中央執行委員会では、十三日より二十日までの間日教組推薦候補者参議院選挙対策琴平定期大会準備打合せ、さらに指令二十三号の徹底化を期すべく地方各ブロックにオルグを派遣することとなつた。」

圓谷光衞

1949-07-25 第5回国会 衆議院 考査特別委員会 第25号

○加藤證人 琴平大会におきましての速記録を見ましても、不当馘首を受けたときそれらの人を組合員と認めるというふうな決議はなされておりますが、組合員として認めるというのは当局と交渉して認めさせるというような字句が入つておりまして、琴平大会速記録は必ずしもその点が明確に何人も疑問のないような速記録ではないのであります。

加藤閲男

1949-07-25 第5回国会 衆議院 考査特別委員会 第25号

聽濤委員 この間の琴平大会のとき、加藤委員長はこういうふうな発言をなさつていると聞いておるのです。それは私を除く他の全部の中鬪委員は吉田内閣にぶつかれ、私はGHQにぶつかるというか、体当りするというか、そういうふうにやるというような趣旨のことを言われたと聞いておるのですが、どうでございますか。

聽濤克巳

1949-07-11 第5回国会 衆議院 考査特別委員会 第18号

菊川証人 この鬪爭方針では琴平大会の、大会決議具体化が第一項、第二項は鬪爭目標、第三項は、具体的鬪爭方法、その具体的鬪爭の方法の中で宣傳戰を強化するということ、それから遵法鬪爭を活溌に行うということと、第三番目は不正摘発鬪爭を行う、関連産業との共同鬪爭を強化する、團体交渉を行う。それから今日の議論の中心になると思いますところのストをも含む実力行使を行う、こういうような六項目です。

菊川孝夫

1949-07-11 第5回国会 衆議院 考査特別委員会 第18号

しかもここで大事なことは、第一の点、大会決議具体化の第一項目がありますね、これは琴平大会決定さ、れた一九四九年の鬪爭方針ですか、これに基いて、しかもその後の諸経驗を生かしてというふうになつておるので、從つてこの中央委員会の権限は琴平大会決定をひつくりかえす力はないのだということをはつきりさせる必要があると思う。

神山茂夫

  • 1